6月29日の給食は初登場の揚げこうやの照りマヨ・いんげんのゴマ味噌和え・お味噌汁・トマトでした。揚げこうやは、高野豆腐にだし汁を染み込ませ、軽く水分を抜き片栗粉で揚げました。見た目は揚げ餅。冷ましてる間に砂糖・醤油・みりん・酒・しょうが汁を火にかけ煮立たせます。冷めた頃にマヨネーズを加えよく混ぜ、揚げた高野豆腐を入れて絡めます。揚げたては、外はサクっとモチっとしてて甘辛のタレが凄くしみて美味しかったです。園児達は初めてでた献立なのでなかなか食べる子がいませんでしたが、小さく切って一口食べたら目の色が変わりました☆食べ応えもあり、高野豆腐はとても栄養が豊富なので是非ご家庭でも試してみてください!!!佳代先生に感想を聞いたら「モチっとしてて、ん?なんじゃこりゃ美味しい!!って食べてたら気づいたらなくなってた!」との事です。「味はみたらし団子!!!」面白い佳代先生(^^♪そして今日のトマトは大玉トマトを使用し、中の種を取り、甘さ控えめのシロップをかけただけでしたが食べてくれました!!!次回はいよいよシロップ無しで出してみようと思います♪今日はほぼ全員完食の人気献立でした☆ 最近の給食室のお知らせ 続きを読む5月27日の給食&おやつ続きを読む5月26日の給食&おやつ続きを読む5月25日の給食&おやつ
6月29日の給食は初登場の揚げこうやの照りマヨ・いんげんのゴマ味噌和え・お味噌汁・トマトでした。
揚げこうやは、高野豆腐にだし汁を染み込ませ、軽く水分を抜き片栗粉で揚げました。
見た目は揚げ餅。冷ましてる間に砂糖・醤油・みりん・酒・しょうが汁を火にかけ煮立たせます。
冷めた頃にマヨネーズを加えよく混ぜ、揚げた高野豆腐を入れて絡めます。
揚げたては、外はサクっとモチっとしてて甘辛のタレが凄くしみて美味しかったです。
園児達は初めてでた献立なのでなかなか食べる子がいませんでしたが、小さく切って一口食べたら目の色が変わりました☆
食べ応えもあり、高野豆腐はとても栄養が豊富なので是非ご家庭でも試してみてください!!!
佳代先生に感想を聞いたら「モチっとしてて、ん?なんじゃこりゃ美味しい!!って食べてたら気づいたらなくなってた!」との事です。「味はみたらし団子!!!」面白い佳代先生(^^♪
そして今日のトマトは大玉トマトを使用し、中の種を取り、甘さ控えめのシロップをかけただけでしたが食べてくれました!!!
次回はいよいよシロップ無しで出してみようと思います♪
今日はほぼ全員完食の人気献立でした☆