7月6日の給食は魚のムニエル・もやしの胡麻和え・かきたま汁・ピンクグレープフルーツとバナナでした。魚のムニエルは鮭を使用しました。脂がのっていて園児たちも「おいしいねぇ」って言いながら食べてくれました☆もやしの胡麻和えには、もやし、ひじき、人参・ほうれん草。胡麻が入っています。凄く子供が嫌がりそうなお野菜、見た目ですが、みらい保育園の園児たちは食べれます♪そして急遽変更したかきたま汁も園児たち、保育者達にも人気でした。私が母に教わったかきたま汁です。具材はニラと卵。園児たち躊躇せずグビグビ飲んでいました!!!ニラもクリアですかね♪?今日も完食する子が多く、本当に凄いですし、作る側として凄く嬉しいです。今日のおやつも変更しました。みんな大好き黒糖のラスクです。作ってる横で佳代先生が「えっ!!今日ラスク?!ヤバイわぁ。」と先生にも大人気です♪ 最近の給食室のお知らせ 続きを読む5月27日の給食&おやつ続きを読む5月26日の給食&おやつ続きを読む5月25日の給食&おやつ
7月6日の給食は魚のムニエル・もやしの胡麻和え・かきたま汁・ピンクグレープフルーツとバナナでした。
魚のムニエルは鮭を使用しました。
脂がのっていて園児たちも「おいしいねぇ」って言いながら食べてくれました☆
もやしの胡麻和えには、もやし、ひじき、人参・ほうれん草。胡麻が入っています。
凄く子供が嫌がりそうなお野菜、見た目ですが、みらい保育園の園児たちは食べれます♪
そして急遽変更したかきたま汁も園児たち、保育者達にも人気でした。
私が母に教わったかきたま汁です。
具材はニラと卵。
園児たち躊躇せずグビグビ飲んでいました!!!
ニラもクリアですかね♪?
今日も完食する子が多く、本当に凄いですし、作る側として
凄く嬉しいです。
今日のおやつも変更しました。
みんな大好き黒糖のラスクです。
作ってる横で佳代先生が「えっ!!今日ラスク?!ヤバイわぁ。」と
先生にも大人気です♪