9月13日の給食は、鶏肉のさっぱり煮・三色おひたし・お味噌汁・バナナでした。鶏肉のさっぱり煮は、お酢を入れていわゆる「酸っぱ煮」と言われてる料理です。鶏のもも肉を使ったのでたくさん煮込んだらとても柔らかくなり園児みんな気に入ってくれた様子でした。三色おひたしは、おひたしと言うよりは甘さ控えめの胡麻和えにごま油を少したらす感じの献立でした。「これ好き~」と言ってくれる園児もいて凄く食べが良かったです。ナスのお味噌汁は多分初めてです!!!みんな食べれると信じて皮付きのまま作りました!最初は抵抗があったようですが、食べてもらえました! 最近の給食室のお知らせ 続きを読む5月18日の給食&おやつ続きを読む5月17日の給食&おやつ続きを読む5月16日の給食&おやつ
9月13日の給食は、鶏肉のさっぱり煮・三色おひたし・お味噌汁・バナナでした。
鶏肉のさっぱり煮は、お酢を入れていわゆる「酸っぱ煮」と言われてる料理です。
鶏のもも肉を使ったのでたくさん煮込んだらとても柔らかくなり園児みんな気に入ってくれた様子でした。
三色おひたしは、おひたしと言うよりは甘さ控えめの胡麻和えにごま油を少したらす感じの献立でした。
「これ好き~」と言ってくれる園児もいて凄く食べが良かったです。
ナスのお味噌汁は多分初めてです!!!
みんな食べれると信じて皮付きのまま作りました!
最初は抵抗があったようですが、食べてもらえました!